たったひとつの恋ツアー
とってもいいお天気の土曜日。お友達と地元、横浜めぐりをして来ました。
今回のテーマは「たったひとつの恋」。
そう!2006年にTBSで放送していたKAT-TUNの亀梨くんと、綾瀬はるかちゃんが主演のドラマです。このドラマの舞台は横浜。おまけに“身分違いの恋”というドラマチックな内容で、乙女(?)が好きそうなキュンと胸がときめく要素満載。毎週楽しみに見ていました。
先日、ふとした話題からこのドラマの話になり、お友達と大盛り上がり。「たったひとつの恋」ツアーをしよう!!と計画しました。ツアーといっても、ぶらり横浜をめぐり、ついでにドラマの舞台となった場所に行き、ちょっぴりモードに入ってときめく♪という感じ(笑)
スタートは桜木町から。地図を見ながら「どんなコースで周る?」と相談していると、お友達はすでに「ねえ、あの歩道橋のシーン覚えてる?」と駅前の歩道橋を指差しながら、すっかりドラマに入り込みモード(笑)
まずは腹ごしらえが先と、赤レンガ倉庫へ向かいました。
こちらの広場では「アフリカン・フェスタ2008」が開かれていました。これはアフリカ開発会議が横浜で開かれることに関連したイベントで、5月1日から1ヶ月間、横浜で様々なアフリカ関連のイベントが開かれているようです。
食べ物や雑貨など、NPOや大使館の方々が出しているブースがいっぱい並んでいました。カンガというアフリカの布を巻いたり、鮮やかな民族衣装を着ている方がいっぱい。見ているだけでなんだかちょっぴり旅行気分になり、私も自分へのお土産にカンガ布を購入しました。テーブルクロスに使いたいな~と思っています。
このカンガ布、中央にスワヒリ語で書かれた言葉にそれぞれに意味があるそうで、デザインも本当にさまざま。鮮やかな色合いが多くて、とても魅力的です。
ランチは赤レンガ倉庫にあるCAFE maduにてグリーンカレーを。具がたっぷりゴロゴロ入っています。
すっかりおしゃべりに夢中になってしまい、気づいたら16時を過ぎていましたッ!!いったいココに何時間居たのかしら・・・?慌てて次の目的地の大桟橋へ向かいます。
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- シフォンケーキレッスン(2009.04.26)
- 今年のお花見(2009.04.05)
- ベトナム三昧(2008.08.07)
- 田谷の洞窟と蕎麦ランチ(2008.07.21)
- 区民祭り(2008.08.03)
コメント